top of page

お墓を立てる流れ

基礎工事2.png

基礎工事

墓地の地盤を固めます。鉄筋を入れてコンクリートで基礎を作ります。

​遺骨が納まるカロート部分は底部を固めないようにします。 遺骨が土に還るようにするためです。

S__15900701.jpg

外柵工事

墓地の四方を囲む外柵を備え付けます。遺骨を納めるカロートを設置します。

S__15900709.jpg

石塔据付工事(耐震施工)

最後に石塔を据え付けます。その他、霊標や灯篭などの付属品も備え付けます。

寺院による開眼供養と納骨

石塔が完成してもそれはまだ「お墓」ではありません。寺院に開眼(入仏)してもらうことで、お墓はお墓となります。

​開眼供養(法要)には、家族や親戚も集まって、行いましょう。

お墓のリフォーム

お墓は一度建てると何代にも渡って 受け継がれてゆくものです。

しかし、石は自然素材であるため、経年劣化が見られます。 気になる点がございましたら

​お気軽にご相談ください。

名称未設定-12.png
%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%

Before

After

墓石・灯篭・墓誌・外柵・香炉・花立・塔婆立・敷石・植木など・その他クリーニング・戒名彫刻など

リフォームメニュー

墓石等の研ぎ直し・耐震施工・石張り交換・滑り止め加工 他

リフォーム内容

リフォーム後様子

全体的に新しくなり、

見た目も綺麗になりました。

​お客様にも大変喜んでいただきました。

名称未設定-2.png
CONTACT

〒370-2133 群馬県高崎市吉井町吉井川 300

Tel 027-387-2324 Fax 027-387-3239

© 2021 木村石材工業

bottom of page